2020.11.09
ニューノーマル時代に学ぶべきCI・戦略経営デザインの本質全3回特別集中講座オンライン(ウェビナー)のお知らせ
2018.01.10
《STRAMD》2018年度第9期生募集記念 公開シンポジウム(無料)のご案内
2017.01.16
《STRAMD》2017年度第8期生募集記念 公開シンポジウム(無料)のご案内
Copyright © 2010-2024《STRAMD》
講義ブログがすっかり遅くなってしまいましたが、 ギリギリ修了式前にアップします(すみません)。 講義では、最後の質問タイムを多くとっていただき、 (浅葉先生に質問できるめったにないチャンス…!) ここぞとばかりに、たくさんの質問があがりあした。 そのなかで、私にとって印象に残ったことが2つあります。 1)書かれた文字の「痕跡を見る」 浅葉先生は、長年トンパ文字を研究されていて、 貴重なコレクションもお持ちです。 また、トンパ文字を取り入れたかっこいい ポスタービジュアルも制作されています。 そこで、浅葉先生独自の着眼点があるか興味がわき、 文字のどういうところを観察されているのか、 質問させていただきました。 すると、浅葉先生から2つのことを教えていただきました。 ・なぜ続いているのかを考えると、新たな発見がある。 ・書いた人の背景を知ると、見えてくるものがある。 「痕跡を見る」ということは、 対象と自分とのあいだで問答をくりかえすことだと感じ、 かつて中西元男先生の講義であげられた、 「欲識」という言葉を思いだしました。 つまり、「自分がいいと思たら、なぜそう思うのか?」。 この講義では文字がテーマでしたが、 「痕跡を見る」というキーワードは、 ほかの分野のことにも応用できる姿勢だと思いました。 2)日々の研鑽。 最後に私たちへのメッセージとして、 ホワイトボードに書いていただいた言葉です。 (思わず授業後にiPhoneで写真撮りました。) 物事は一朝一夕では習得できず、 日々くりかえすことで、身体感覚として身についてきます。 浅葉先生のかっこいいビジュアル表現は、 長年のキャリアはもちろん、 この「日々の研鑽」があるからだと知ると、 自分の道のりは…… まだまだ長いなと思いました。
講義ブログがすっかり遅くなってしまいましたが、
ギリギリ修了式前にアップします(すみません)。
講義では、最後の質問タイムを多くとっていただき、
(浅葉先生に質問できるめったにないチャンス…!)
ここぞとばかりに、たくさんの質問があがりあした。
そのなかで、私にとって印象に残ったことが2つあります。
1)書かれた文字の「痕跡を見る」
浅葉先生は、長年トンパ文字を研究されていて、
貴重なコレクションもお持ちです。
また、トンパ文字を取り入れたかっこいい
ポスタービジュアルも制作されています。
そこで、浅葉先生独自の着眼点があるか興味がわき、
文字のどういうところを観察されているのか、
質問させていただきました。
すると、浅葉先生から2つのことを教えていただきました。
・なぜ続いているのかを考えると、新たな発見がある。
・書いた人の背景を知ると、見えてくるものがある。
「痕跡を見る」ということは、
対象と自分とのあいだで問答をくりかえすことだと感じ、
かつて中西元男先生の講義であげられた、
「欲識」という言葉を思いだしました。
つまり、「自分がいいと思たら、なぜそう思うのか?」。
この講義では文字がテーマでしたが、
「痕跡を見る」というキーワードは、
ほかの分野のことにも応用できる姿勢だと思いました。
2)日々の研鑽。
最後に私たちへのメッセージとして、
ホワイトボードに書いていただいた言葉です。
(思わず授業後にiPhoneで写真撮りました。)
物事は一朝一夕では習得できず、
日々くりかえすことで、身体感覚として身についてきます。
浅葉先生のかっこいいビジュアル表現は、
長年のキャリアはもちろん、
この「日々の研鑽」があるからだと知ると、
自分の道のりは……
まだまだ長いなと思いました。